碧井 ゆきの物語

こんにちは。碧井ゆきと申します。ここにはわたしが書いた小説をのせています。

出ないための鍵 17

目が覚めると、掃き出し窓から見える庭は、住宅街を照らす街灯の光を常緑樹の葉が反射しているほかは暗かった。

 

彼女は僕が眠ってしまったときと全く同じ位置でカーペットの上に正座をしていた。

 

「うわ、こんな時間まで。すみません」

 

夜の8時くらいだろうか。

がばっと起き上がると、体が軽かった。

 

「いいえ、大丈夫ですよ。お体大丈夫ですか?」

 

玄関のドアのあたりがガチャガチャいう音がして、まもなくタエコさんが両手にレジ袋を提げて入ってきた。

 

「あら、お客様」

「こんばんは」

「この方具合が悪くなって」

 

3人同時に言葉を口にした。

 

彼女が笑わなかったので僕も笑えず、タエコさんも笑わなかった。

 

「おかげさまで良くなったので、もう失礼します」

「いいえ、ごゆっくり」

「そこまで送ります」

 

僕の言葉の後をタエコさん継ぎ、タエコさんの言葉の後を彼女が継いだ。

 

僕はソファから立ち上がった。

立ち上がると自然に茶だんすの上に目が行く。

 

彼女の目が僕の目線の先を追う。

 

彼女は茶だんすの上のキーホルダーに手を伸ばしながら、キッチンに入ったタエコさんのほうを見る。

 

タエコさんは横顔を向けたまま、小さくうなずいたように見えた。

 

彼女は黙ったままキーホルダーをつかんだ。

中の鈴がチャリンと鳴る。

 

リビングを出たあたりで、

「行って来ます」

と言う。

 

ちょっと遅い。

 

僕は空気感に戸惑いながら、

「すみません。お世話になりました」

と、言った。

 

彼女は手早くサンダルを履く。

僕のスニーカーはひもがほどいてあった。

足を入れて慌てて結び、玄関のドアを開けた彼女の後を追うように出る。

 

ドアを閉めると、

「ありがとうございました」

と彼女は言い、キーホルダーを僕に返そうとした。

 

街灯に照らされた顔は笑っていなくて、むっつりと不機嫌に見えるくらいだ。

送りますとは言われたものの、夜道を彼女一人で帰すわけにもいかない。

 

そんなことを考えながら、返さなくてはいけない彼女の家の鍵を僕は出そうとした。

 

チノパンのポケット。

 

カバンの外ポケット。

 

カバンの内ポケット

 

ポロシャツの胸ポケット。

 

パスケースの中。

 

彼女の家にキーホルダーを置いていってから買った赤いつるつるした革のキーケースの中。

 

どこにもない。

 

「鍵が見つからないんです。すみません。公園で探し直していいですか。帰り送りますから」

 

行ったり来たりになるのがおかしくなったのか、彼女は笑う。

 

「いいですよ」

 

僕はいったんひっくり返したポケットや、バッグを納める。

出ないための鍵 16

気がつくと、僕は彼女の家のソファに横になっていた。

 

「わあ、ごめんなさい」

 

僕はひたいに手を当てて体を起こそうとした。

 

ひたいには熱を取るシートが貼られていて、わきの下とももの間にはタオルを巻いた保冷剤がはさめてあった。

 

ものすごくだるい。

 

体を起こしきる前で動きが止まってしまう。

 

僕の上半身はまたソファに沈みこんでしまった。

 

「今日はもう、休めるんでしょう?」

僕のいるソファの前にひざまずいた格好になっている彼女は、僕の額の熱を取りシートに手を遣る。

 

「ぬるいですね。替えましょうか」

 

彼女はカーペットから立ち上がり、台所の冷蔵庫を開いた。

熱取りシートを取り出そうと冷蔵庫の上の棚に手を伸ばす。

 

すぐに、気が変わったのか冷蔵庫のとびらを閉じた。

台所の引き出しからおしぼりサイズのタオルを取り出して蛇口からの水で濡らして絞り、僕のところに戻ってくる。

 

ひたいに貼りついていた熱取りシートを剥がし、濡れタオルをのせる。

ひんやりして気持ちがいい。

 

「私は、濡れタオルのほうが好きなんですけど、どうしても横を向かれるものですから」

僕も、濡れタオルのほうが安心する。

眠ると横向きになってしまうのは癖だ。

 

「今日は大丈夫なんでしょう?」

彼女は再び尋ねる。

 

エアコンのよく効いた室内の外は、強い日射しで庭の木々の葉が白熱球のように光っている。

蝉が鳴いているのが聞こえる。

 

もう1か所寄りたい所はあったが、この体調では無理だ。

しかし、彼女の問い方は返事に困ってしまった。

 

「今、何時ですか」

ソファに横たわり真上を見たまま目だけ右往左往する。

 

「3時です」

 

まだまだ暑い時間だ。

ぐったりとして目を閉じる。

 

「大丈夫なんですか」

 

「私はひまですから。何もしていませんもの」

 

目をなんとか開けると、彼女はにっこりと微笑んでいる。

 

安心してまぶたが重くなりたれ下がる。

 

「あ、お水飲んでください」

彼女はテーブルに置いてあったペットボトルのふたをはずし、僕のほうに差し出す。

 

体は重くてしょうがないが、肘をついて半分起こし、飲む。

水と言っていたがスポーツドリンクのようだ。

 

6、7回はのどを通っただろうか。

彼女にペットボトルを戻すと、意識が遠のいた。

出ないための鍵 15

次に彼女を見かけたのは、強い日射しが降り注ぐ暑い日だった。

 

彼女は、前と同じ白いドレスを着て、大きな麦わら帽子をかぶっていた。

 

ぼくは、炎天下の中を歩いて来ていてふらふらだった。

公園の中に入り、ペットボトルの水をごくごくと飲んでいると、真横から彼女が近づいてきた。

 

「木蔭はすずしいですよ」

そう言ってベンチを指し示した。

 

僕はもうろうとしかけていて、彼女の言うまま木蔭になっているベンチへ行き座った。

 

木の葉を抜ける風はひんやりしていた。

 

少しばかり生気を取り戻したときに、

「旅行してきました」

と彼女は言った。

 

「ええっ、すごいですね」

暑さで頭痛が残っていたが、驚く気力はあった。

 

「どこへ行ったんですか」

「海と、川と、山です」

僕は目をこすった。

 

本当にかすんだのと、彼女があまりに大きく変わったことに対して感じ直す時間がほしかった。

 

「こわくなかったですか」

こわかったと言ってほしかったのかもしれない。

 

「最初はこわかったけれど、みんないい方ばかりで」

彼女の頬は輝いていた。

 

「1日目の宿に着くのは、2時間に1本しかないバスに乗り遅れたりして、大変だったんですけど」

 

到着が遅れると宿に電話するのも大変だった、と話し始めた。

家の中の静かな部屋からしか電話をかけたことのない彼女には大ごとだったらしい。

 

まわりの音も携帯電話で話している相手の声も対等に聞こえて、相手が何を言っているのかを聞き取るのはかなり集中力が必要だったそうだ。

 

片耳をふさぎ、大声で話している彼女を見て、公衆電話のボックスへ案内してくれた人がいたと言う。

 

「なんかそれで、肩の荷が下りたんです。わからないことはわからないと言えばいいんだって」

 

彼女の笑顔はきらきらしていた。

 

もっと話を聞きたかった。

 

けれど、頭がガンガン痛み、夏の真昼の空気が熱くて白い。

僕の体は彼女の笑顔を見たまま傾いた。

 

大丈夫ですか、救急車、家へ。

 

そんな言葉を聞いて僕の意識は遠くなった。

出ないための鍵 14

「お父さんはほとんど居ないのに?」

僕は素朴な質問をした。

 

「ええ」

彼女は外を見たままだ。

 

チワワが彼女の正座した脚にお尻をつけて横になる。

 

「あなたの部屋は」

「1階です」

 

前に来たときの、食事がのせられているお盆が廊下の床に置かれていたのを思い出す。

「不便じゃありませんか」

 

たぶん、お手伝いさんは2階の部屋を使っているのだろう。

 

「シャンプーした後、乾かさないことも多いです」

彼女は目を伏せる。

 

「若い女性が、それでは大変でしょう」

ドライヤーの熱風で体があたたまった僕の口はよく動くようになっていた。

 

「そうですか。そうなんでしょうね」

わかりきっていない顔で彼女は返事をする。

 

「ドライヤー、買えばいいじゃないですか」

「え?」

 

そんなことは考えたこともなかった、というような顔つきだ。

「1か月のお小遣いで買えるでしょう」

 

あまり出歩かない彼女はお金を使っていないと思った。

「そうですね、買えますね」

 

でも、と言いそうな口ぶりだ。

「買いましょうよ。ね」

 

僕はきっと、困っているような笑っているような顔になっていたと思う。

彼女の顔は緊張していたが、目は少し笑っていた。

 

 

そろそろいとまをしようとソファを立ち上がると、茶だんすの上にこの間お手伝いさんに託したキーホルダーがあるのが見えた。

 

彼女は日の傾きが感じられてきた外を見ている。

 

何も言わない。

説明されていないのかもしれない。

 

キーホルダーの下にはコースターが敷かれていた。

僕はキーホルダーのことには触れず、彼女の家を後にした。

 

                   *

出ないための鍵 13

リビングに、ドライヤーの風の吹き出る音と、彼女の嗚咽、何度もの鼻をかむ音が響く。

 

彼女を見上げていたチワワは、彼女のかたわらでふせをしてじっとする。

 

泣くことが必要なんだな。

 

視界の中に彼女を置いて乾かす。

片方の裾がほとんど乾き、彼女が水気を取ろうとしてくれていた反対側を乾かし始めると、彼女の嗚咽はおさまってきた。

 

彼女に体の正面を向けて、裾を乾かす。

彼女は何度も涙を拭く。

 

パンツの裾は半分くらい乾いた。

 

 

リビングの窓から見える外が入って来たときより明るくなり、雨は小降りになっていた。

「ああ、もう大丈夫ですね」

 

僕は外を見ながら言った。

 

彼女は正座をしたまま外を見た。

 

雨に濡れた庭の緑の揺れはおさまっていた。

 

彼女は、チワワを見て、また外に目を遣った。

 

「ドライヤーは父の寝室にあるんです」

 

彼女の目は見開かれていた。

意を決したように見えた。

出ないための鍵 12

「ドライヤー持って来ます」

 

僕の顔を見上げた彼女の目は涙がたまり、赤くなっていた。

 

「いいですよ、大丈夫です」

 

僕の返事を待たずに彼女は廊下へ飛び出して行った。

 

チワワは、彼女の動きを首を動かして追ったが、タオルの山から離れなかった。

 

なんだか胸が痛かった。

 

ドライヤーを持って来るのに、なぜ大きな決意がいるのだろう。

 

あの表情からして、彼女には、あるいはこの家では、きっと大ごとなのだ。

 

彼女の足音は階段を上がっていき、ドアを開け閉めする音が2回した。

それぞれちがう部屋のようだった。

 

探し回っている雰囲気が伝わってくる。

 

突如、ドアを開ける音がして、バタン、と大きなドアを閉める音がすると、上りよりも大きな音を立てて彼女は階段を降りてきた。

 

リビングに入るなり、ドライヤーを持った腕を僕に突き出した。

 

「はい、どうぞ」

 

顔は怒っているようで、髪は乱れ、声がかすれている。

 

かすかに汗のにおいがした。

 

息が上がっていた。

 

「ありがとう。なんかすみません」

 

彼女の鬼気迫る雰囲気に気圧され、また訊けば追い詰める気がして、言葉が継げなかった。

 

 

息が上がっている彼女は立っているのもやっとのようで、僕は自分でコンセントを探して、ドライヤーのプラグを差した。

 

ドライヤーがブオオと音を出す。

 

チワワがびくっとする。

 

熱風が裾を乾かしていく。

 

彼女は急にカーペットの上にへたり込んで座ってしまう。

 

「大丈夫ですか」

 

僕はドライヤーのスイッチを切り、彼女に歩み寄ろうとした。

 

けれど、彼女は僕の方に腕を伸ばして手のひらを直角に立て、イヤイヤをするように手を振る。

 

涙がこぼれ出していた。

 

腰が抜けたようにテーブルに向かって這うように近づき、テーブル下の棚にあったティッシュケースからティッシュペーパーを取り出し、涙をぬぐう。

 

チワワが彼女のもとに寄る。

 

「乾かしていてください。音がしているほうが楽です」

 

気がかりだが、言うとおりにしたほうが彼女の気が済みそうだと思い、コンセントのそばへ戻って、再びパンツの裾を乾かし始める。

出ないための鍵 11

少し寒気がしてきた。

 

彼女はハッとした顔になった。

 

「タオル、持ってきますね」

 

彼女はひざの上のチワワをソファの上に移して立ち上がり、廊下に小走りで出て行った。

真っ白でふかふかのバスタオル2枚と、フェイスタオルをたくさん両手で抱えきれないほど持って来た。

 

「そんなに。大丈夫ですよ」

 

彼女は手が動かせる状態ではなかったから、山積みになっているてっぺんのタオルを1枚取った。

 

それで、濡れているパンツの裾を絞るように水気を取った。

 

タオルの山をカーペットの上に置いた彼女は、ソファに座っている僕の前にしゃがみ込んで正座をし、僕が水気を絞っているほうと逆の裾を、別のタオルで水気を取ろうとする。

 

チワワがタオルの山をくんくんとにおいを嗅ぐ。

 

「いいですよ。大丈夫です」

 

彼女は口をぎゅっと結び、裾をタオルではさんで絞る。

 

髪で横顔がほとんど見えないが、なんだか一生懸命だ。

 

ノースリーブのドレスの袖口からのびる腕の温度が上がった気がした。