碧井 ゆきの物語

こんにちは。碧井ゆきと申します。ここにはわたしが書いた小説をのせています。

これから j

「お待たせしました」

明人は、ビルの外壁に寄り添うようにして立っているOL風の制服姿の女性に声をかける。

「いいえ、待っていませんけど」

女性は訝しげに明人の顔を見る。

「僕のような人を待っていませんでしたか」

「僕のような人って?」

「例えば、年格好とか、顔つきとか、結婚相手を真剣に探しているとか」

「ええっ」

女性は初めて笑顔を見せる。

「もしかして、そうでしたか」

「あの、いいえ、どれも合っていないんですけど」

「あらら」

「でも楽しかったです」

「そうですか」

「ありがとうございます」

明人は会釈をして女性から離れる。

今日はちょっと急ぎ過ぎただろうか。

笑顔を見られたから上等なほうではある。

俺にも真剣さが足りなかったのかもしれない。

相手に時間があるかどうかなど配慮しなくてもいいのに。

大人なのだから、受け入れない理由があれば説明してくるだろう。

うまくいったときはたまたまだったのだろうか。

相手の受け皿が大きかったのかもしれない。

相手の能力が高いという偶然に頼っていてはいけない。

女性に言った言葉には嘘がないのだから、そこは自信を持っていい。

前は年格好と顔つきまでで止めていた。

そこでNOと言われても、どこかありませんかと訊くと目がいいですねとか、スーツの袖口から出るカフスののぞき具合がいいですねなどと考えてくれて話が続き、付き合ったこともある。

けれど、しばらくすると不満が燻ってくるのだ。

何のために相手と会う時間をつくり、気を配るのか。

その日その日のくさくさしたものを晴らしているだけではないのか。

それもできているのだろうか。

深酒と変わりなのではないか、と思ったとき、目の前で服を脱いだ女の裸が色褪せて見えた。

意味が無いものだった。

それでも体は動くのだが、別れまでの時限装置は意識の下でスタートを切っていたように思う。
条件を加えることでもてなくなることを認めたくなくて、それからも同じような付き合いを数回重ねた。
もう面倒になっていた。

試験を受けずに入れる高校があるのに留年してる中学生みたいだ、とある朝に思った。
やっぱり真剣に結婚相手を探している、と言わないといけない。

結婚する気がないか、その気持ちに気づいていない女性に結婚のことを考えさせるのは明人にはどうしてもできないのだった。

 

 

 

*この文は、2016年11月に投稿しました。ブログの掲載順の都合上投稿日時を変えてあります。